toyotaf1.title.jpg
トヨタF1が表彰台の頂点に立つ日
その2

TOYotaTF105.jpg
第六章 打倒ニッサン

90年のJSPC最終戦に勝ったとはいえ、WSPCでメルセデス、ジャガーに、JSPCではライバルのニッサンに惨敗だった反省から翌1991年シーズン、トヨタはSWC(WSPCから改称)に参戦せず、3.5リットルNA-V10エンジン搭載のTS010の開発に専念することになった。 デザインをトニーサウスゲートに依頼した。
ターボ規定が生きるJSPC全日本選手権に専念し新型の91C-Vで戦うことにした。昨年、ニッサンに取られたJSPCタイトルを何としてもリベンジしなければならないからだ。 トヨタチームトムス2台、トヨタチームサード1台に新型の91C-V、ドライバーはトムスNo.36が関谷/小河、No.37がリース/ラファネル、No.38サードがラッツェンバーガー/長坂と、不動のラインナップでサーキットの表れた。

nismo91cp.92dytona.jpg
開幕戦は3月富士500km。ディフェンディングチャンプ、ニッサンは新型R91CPを投入してきた。
90CV-1.jpgしかし、トヨタは新型91C-Vが間に合わず、旧型で90C-Vでエントリー。この差からか、レースはニッサンのR91CPが圧倒的速さでな1、2フイニッシュ。
トヨタはNo.36、関谷/小河組のミノルタトヨタなんとか3位に入賞。相変わらずニッサンとの差は開いたままだ。
JSPC第2戦は5月の富士1000km。ようやく間に合った91C-Vがサーキットに表れた。しかし決勝レースでは、またしてもニッサンに1、2フイニッシュを決められトヨタは3位がやっと。
2台のニスモ・ニッサンR91CPは、最後の10周を切っても差がなく、チームメイト同士でフェンダーをぶつけ合いながらゴールするという、ファンサービス?まで披露する余裕があった。ニッサンとの差がさらに大きくなった。

MAZDA787.JPG
6月になり、恒例のルマン24時間レースが開催されたがこの年はトヨタ、ニッサン共に参戦しない。
このスキをついた訳ではないだろうが、91年ルマンはマツダがロータリーエンジンンとして初、同じく日本車初(にして今の所唯一)の優勝を遂げた。
その後ロータリーエンジン使用がレースでは規制される事になり、ロータリーによるルマン優勝の記録は永遠に破られることがなくなった。

第七章ようやくトヨタの逆襲

JPSC第3戦、富士500マイル。 ついにトヨタがニッサンを止めた。予選ではNo.38、サードトヨタがポールポジション。 決勝でも追いすがるカルソニックの猛追をかわしトムスNo.36、関谷/小河組がシーズン初優勝を遂げた、トヨタがようやく一矢報いたのだ。
’91全日本富士500mileレース大会
startgroupC.JPG ●格式:国際
●開催日1991年07月20日-1991年07月21日
●開催場所:富士スピードウェイ
●天候:晴/コンディション:ドライ
●参加台数:14台
●観客数
●ベストラップ:0:01:21.572
決勝
順位車番ドライバー車名型式タイム周回数
136関谷 正徳/小河 等ミノルタトヨタ91C-VTOYOTA R36V4:18:26.689179
223星野 一義/鈴木 利男カルソニックニッサンR91CPNISSAN VRH35Z4:18:36.759179
337G、Lees/E、Elghエッソトヨタ91C-VTOYOTA R36V4:18:32.468178
4201J、Heabert/B、Gachotレナウンマツタ゛787BMAZDA R26B4:19:15.611176
5100G、Fouche/S、AndskarNISSEKIホ゜ルシェPORSCHE962C4:18:50.520173
627中谷 明彦/V、 Weidlerフロム.I-R91 CKニッサンNISSAN VRH35H4:19:13.567173
777見崎 清志/横島 久FED Spice SE91CSPICE RORD DFV4:18:58.403169
8202従野 孝司/寺田 陽次朗マツタ゛787MAZDA R26B4:19:24.592164
 18M、Martini/J、Krosnoff/J、NielsenTWR SUNTEC JAGUARJAGUAR XJR-110:00:00.000140
 230白鳥 哲次/清水 正智NWB767TRIDENTMAZDA13J改0:00:00.000108
 1長谷見 昌弘/A、 OlofssonYHPニッサンR91CPNISSAN VRH35Z0:00:00.000105
 38Rラッエン/長坂 尚樹/Rラファネルテ゛ンソ-トヨタ91C-VTOYOTA R36V0:00:00.00085
 25和田 孝夫/岡田 秀樹伊太利屋ニッサンR91VPNISSAN VRH35Z0:00:00.00011
第4戦鈴鹿1000km。ポールをNo.37、リース組のエッソトヨタが獲得。
決勝は171周レースの残り10周時点で首位のカルソニックニッサンと2位デンソー・サードトヨタとの差は10秒前後、耐久レースとは思えない大接戦だ。
残り9周となった時カルソニックニッサンが突然のサストラブルでコースアウト、リタイヤ。
No.38デンソー・サードトヨタが今季初優勝を遂げた。トヨタは2連敗のあと2連勝だ。
続く第5戦、今度はNo.37エッソトヨタが連覇、トヨタはついに3連勝。ようやく、長い"ニッサンに勝てない病"を克服したようだ。
続く第6戦インターチャレンジ富士1000km。
予選をNo.37ミノルタトヨタの小河等がコースレコードの1分14秒523でポールポジション。
決勝は、首位のカルソニックニッサンをピタリとマークし、終盤の一発逆転を描いた作戦が、突然、土砂降りの富士スコールで赤旗中断となってしまった。しかも、天候の回復は見込めないため、そのままレース成立。4連勝ならず。
メイクスポイントは1位ニッサンと2位トヨタの差はわずか6ポイント。ドライバーズも星野と小河の差はわずか2ポイントとなった。
この雨の中断がなければ、勢いに乗るトヨタは、メイクス、ドライバー共に順位をひっくり返していた。"たら""れば"で云えばだが、結果としてここで逆転できなかった事が最後で大きく響いた。
なぜなら、最終戦菅生500マイルに、ジャガーワークスのTWRジャガーXJR-14が2台ゲスト参加したのだ。

第八章 トヨタ念願のタイトル奪取なるか?

JSPC第6戦と最終戦の間に、鈴鹿でSWC(WSPCの名称変更)世界選手権最終戦が開催され、そこでの優勝マシン、ジャガーが招待エントリーされるカタチとなって最終戦菅生にやってきた。
トヨタとニッサンの雌雄を賭けた戦いのはずが、別格の王者ジャガーが同じサーキットで戦う事になり、張り詰めた空気が、やや弛んだ。

JSPC最終戦菅生500マイル。予選はダントツのタイムでジャガーが獲得した。
ジャガーXJR-14はこの年から始った燃費規定のないスポーツカー選手権=SWCのために、開発されたマシンだ。燃費規定のあるJSPCに急遽エントリーするには当然JSPC規定に従ってレースをすることになる。
予選が速くても、規定量のガソリンしか使えない決勝ではラップを落とさなければ完走できない。日本勢の読みが正しければ、「ジャガー恐るるに足らず」だ。
ところが、レースが始るとトヨタ、ニッサンのマシンに圧倒的な差を付けたまま430kmのセミロングディスタンスを独走で優勝してしまった、一度もトップを譲ることなく。

世界との差に唖然とするピットとは別に、コースではドライバー達がトヨタとニッサンのプライドを賭けて戦っていた。
レース終盤戦、トップは圧倒的なリードを保つジャガー、2位小河のミノルタ・トヨタ、3位星野のカルソニック・ニッサンでレースは膠着状態に入った。
3位の星野がチエッカーをうければ、僅差でドライバー、メイクスともニッサンのものになる。
しかし、トヨタ小河が1位のジャガーを捕らえることは、もはや不可能だ。
トヨタは我慢するしかない。もちろんニッサンも同じだった
結果、トヨタにあと少しの幸運はやってこなかった。膠着状態のままチエッカーがふられ、
トヨタはJSPCのタイトルを取りそこねた。
SUGOINTER500mileRACE
格式:国際
開催日1991年11月02日-1991年11月03日
開催場所:SUGOインターナショナルレーシングコース
天候:晴
コンディション:ドライ
参加台数:15台
観客数:
ベストラップ:0:01:10.629
決勝
順位車番ドライバー車名型式タイム周回数
117T.Fabi/D.BrabhamXJR-14JAGUAR4:34:36.139216
236関谷 正徳/小河 等91C-VR36V4:35:18.820212
323星野 一義/>鈴木 利男R91CPVRH35Z4:34:52.750211
41長谷見 昌弘/A.OlofssonR91CPVRH35Z4:34:54.012211
537G.Lees/E.Elgh/A.Wallace91C-VR36V4:35:19.207209
6201P.Dieudonne/>寺田 陽次郎787BR26B4:35:25.127206
7100G.Fouche/S.Andskar962C935-834:35:25.029204
87O.Larrauri/J.Palmer962C956-834:34:48.254200
918M.Martini/J.KrosnoffXJR-14JAGUAR4:35:32.570199
1027中谷 明彦V.WeidlerR90CKVRH35Z4:34:48.078189
113赤池 卓/飯田 薫 FORD DFRS4:35:53.354173
12230白鳥 哲次/藤井 修二767BBJ改4:35:24.869154
 25岡田 秀樹/影山 正彦R90VVRH35Z0:00:00.00068
 38R.Ratzenberger /P.Henri Raphan91C-VR36V0:00:00.00023
 202D.Kennedy/>従野 孝司787BR76B0:00:00.0006


toyota_ts010_04.jpg
第九章 歴史に残る勝利、しかし、小河は死んだ

1992年、トヨタは「ワークス」としては3.5リットルNAV10エンジン搭載のTS010でSWC (スポーツカー世界選手権)にフルエントリーした。
しかしSWCはジャガーとメルセデスが撤退し、肝心のカテゴリーC1のエントリーは10台前後と言う有様だった。
Toyota-TS010.no8.jpgその中でもトヨタ、プジョーの2大ワークスからエントリーされた各2台、合計4台以外が優勝する可能性は低かった。大幅に変更されたレギュレーションに合致できるマシンを制作できるのは2大ワークス以外はありえないからだ。
高速サーキットのイタリア、モンツアでSWC世界選手権は開幕した。
小河、ジェフ組のトヨタが予選を手堅く2位で通過、同僚のY・ラマース組は4位、トップと3位をプジョー905が占めている。予想通りトヨタとプジョーの一騎討ちだ。
Mazda-MXR-01judd.no5.jpg 他のマシンは、この4台とランクが違う。面白いのは、ワークスではないが、マッダスピードから91年ルマン優勝マシンの改良版Mazda MXR-01(JUDDエンジン)がエントリーされている。
レースはトヨタ、プジョー4台の内、小河&ジェフ組が唯一の完走、従ってダントツの優勝!!だ。
このままいくとトヨタは全勝するかもしれない。そんな日本びいきの声が聞こえた開幕戦だった。

Peugeot-905EV14-no2.jpg 続く第2戦シルバーストーン。プジョー勢が予選1、2位を独占、小河組が3位、ラマーズ組が4位。決勝ではワーイック、ダルマスのプジョーが優勝。
トヨタ勢は2台ともリタイア。2位にハーバート、サラのマツダMXR-01が入っている。C1の完走はこの2台のみ。第一戦と同じ展開だ。
次戦にルマンを控えた、小河は世界選手権、初優勝の凱旋で日本へ帰国。スポット参戦で、鈴鹿の F3000に出場するためだ。ここで、事故が起きた。小河が死んだ。

一年間の準備を経て挑んだ世界選手権、そして初戦を優勝。トヨタの予想以上の滑り出しで始った この年に、誰も予想しない出来事が待っていたのだ。
浮谷、福沢、川合、トヨタのエースドライバーに待ち受ける過酷な運命が、小河にも訪れた。
過去にワークスの活動停止までなったトヨタのエースドライバーの死だが、トヨタは同じ道を辿らなかった。

第十章 ル・マン日本人初の2位入賞。
       チャレンジは始ったばかりだ。


92toyotats010deman.jpg6月のルマンに「ワークス」としてTS010が3台(カテゴリー1)、そしてサード、トラストからJSPCに参戦している新型92C-Vが2台(カテゴリー2)の計5台体制で臨んだ。
敵はプジョー905。死んだ小河の代役は日本でもパートナーだった関谷。しかし、善戦空しくプジョーに優勝をさらわれる。
トヨタは2位。関谷が日本人初の表彰台をゲットし、小河の遺影を抱えて表彰台に上がった。
TV中継されたそのシーンに関係者の無念が伝わった。カテゴリー2のターボクラスではトラスト92C-Vが総合5位でクラス優勝。
一昨年のニッサンに負けた屈辱を辛うじて晴らした。

<文中敬称略で使用させていただきました。>

60ths 24 Heures du Mans 1992
●Circuit de la Sarthe
●Date: June 20-21, rainshowers
●Track Length (m): 13 600
●Attendance: 176 000
●Pole Position: Philippe Alliot, Peugeot, 3:21.200= 243.329 km/h
●Fastest Lap: Jan Lammers, Toyota, 3:32.295 = 230.622 km/h
●Practiced: 30 ●Distance (km): 4787.2
●Starters: 28 ●Classified: 14
PosClas-
sific.
#Team / EntrantDrivers,
Nation
Engine
Vol.
(cc)
Engine
Type
GroupLaps/Km/Hour
11*1Peugeot 905B Evo1Bis LMD.Warwick, GB
Y.Dalmas, F
M.Blundell, GB
3499V10C1352/4787.2
2233Toyota TS 010M.Sekiya, J
P.Raphanel, F
K.Acheson, GB
3500V10C1346/4705.3
332Peugeot 905B Evo 1 Bis LMM.Baldi, I
P.Alliot, F
J-P.Jabouille, F
3499V10C1345/4692.0
445Mazda MXR-01 - Judd (Jaguar)J. Herbert, GB
V.Weidler, D
B.Gachot, F/B/EUR
L P Sala, E
3497V10C1336/4569.6
55*35Toyota 92C-VS.Johansson, S
G.Fouch? ZA
S.Andskar, S
3576tcV8C2336/4569.6
66*54Cougar C28LM - PorscheB.Wollek, F
H.Pescarolo, F
J-L.Ricci, F
3000tcF6C3335/4556.0"
7751Porsche 962 CK6M.Reuter, D
J. Nielsen, DK
G.Lavaggi, I
3000tcF6C3334
542.4
888Toyota TS 010J.Lammers, NL
A. Wallace, GB
T.Fabi, I
3500V10C1331>\/4501.6
9934Toyota 92C-VR.Ratzenberger, A
E.Elgh, S
E.Irvine, IRL
3576tcV8C2321
4365.6
101067Porsche 962 CO.Altenbach, D
J.Lassig, D
P.Yver, F
3000tcF6C3297/4039.2
111152Porsche 962 CK6R.Donovan, GB
C.Rickett, GB
A.Coppelli, I
3000tcF6C3297
121253Porsche 962 C GTiD.Bell, GB
J.Bell, GB
T.Needell, GB
3000tcF6C3284
13134Lola T92/10 - JuddH-H,Frentzen, D
C.Zwolsman, NL
S.Kasuya, J
3500V10C1271
141422Spice SE89C - Ford Cosworth DFZF.de.Lesseps, F
R.Piper, GB
O.Iacobelli, F
3494V8C1258

BACK_ICN.GIF第一章 トヨタ90C-V BACK_ICN.GIF第三章 苦悩するトヨタ NEXT_ICN.GIF。第十一章 勝利の女神が微笑まない NEXT_ICN.GIF第十四章 トヨタがF1初優勝?

thomTOM, およびtTt_factoryは商標および登録商標です。
E-mail:thom7gashima@yahoo.co.jp © 2005 tTt All rights reserved ™