●フェローバギー
●NEWフェローバギー
|
云わずと知れたフェローバギー。遂に、ダイハツがその未来型を発表した。
時代に合わせた衝突安全を見込むと、こんなスタイルになる。ちょっとつまらない。昔の方が断然いい。愛くるしさがない。


走る姿も、バギーというより、4WDクーペだ。ガックリ----。
幌馬車をイメージしてる事はわかるが、バギーはバギーでなけりゃならない。
そりゃぁ、昔のままじゃ、ぶつかったらひとたまりも無いことは承知してますが、これじゃね。
造るしか無い。わかってんのに、何してんだ、俺は。





しかし、コクピットは参考になる。こんなテカテカにする必要はないけど、このままセンターメーターに持って行けばいける。


よし、あとはどうにでも成る。明日、発注しよ。金はあとで考えよ。
迷う時、後先考えずに、まず行動。あわてるな、クルマはすぐに止まれない。ちょっと待て、お箸は右手で、フオークは左。スプーンを目に当て、右、うえ、ひだり。その時、隠した目はつぶらない。何故なら、もう一方を検査する時、ぼやけて見えなくなるから。
|
|